牛久スラッガーズ(リトルリーグ東関東連盟茨城リーグ所属)

  • ティーボーラー大募集
  • 関東4連盟親善大会1位グループリーグ準優勝
 
 

ようこそ牛久スラッガーズへ

ようこそ牛久スラッガーズへ
 
  •  当リーグは1977年に発足し、茨城県牛久市を拠点として活動する少年・少女の硬式野球チームです。
  • 野球を通した日常では味わえない社会生活を体験する中で、素直な心を持ち礼儀正しく、社会性と協調性を備えた選手を育成することを活動理念としています。
  • これまでチーム名を「牛久リトルリーグ」としてきましたが、2024年1月からリトルリーグ東関東連盟内のリーグ改変に伴い「リトルリーグ東関東連盟茨城リーグ所属 牛久スラッガーズ」に名称変更しました。
 

ティーボールと野球教室の体験会を開催!

ティーボールと野球教室の体験会を開催!
 
  • ティーボールと野球教室の体験会を開催します。
  • 日程:令和7年1月25日(土)26日(日)2月15日(土)16日(日)の4日間
  • 時間:8時45分受付、9時から12時まで
  • 場所:牛久市栄町運動広場
  • 対象:小学1年生、2年生、年長、年中
  • 学童野球チームからの移籍も大歓迎します。
  • リトルリーグは2学年編成で試合をするので上達しやすい環境が整っています。
  • お問い合わせお待ちしております。
 

ティーボールと野球教室の新規メンバーを募集しています

ティーボールと野球教室の新規メンバーを募集しています
 
  • ティーボールと野球教室の代替わりに伴い新しいメンバーを募集します。
  • 今季から活動時間を見直しました。
  • 土曜日:終了時間を16時→15時に変更
  • 日曜日:同じく16時→12時に変更
  • また、ティーボールの協会費を5,000円→3,000円に値下げしました。
  • 一緒に活動できる仲間をチーム一同求めています。
  • お問い合わせお待ちしております。
 

トピックス

トピックス
  2023-12-25 (ティーボール、マイナー、メジャー)納会を行いました
  2023-12-18 (マイナー)NTT東日本野球教室の記事が茨城新聞に載りました
  2023-12-18 (メジャー)12/17(日)の練習風景 内野全員ノック
  2023-12-18 (野球教室)12/16(土)の練習風景 ロングティー
  2023-12-18 (ティーボール)12/17(日)の練習風景 ランニングキャッチ
  2023-12-18 (マイナー)12/16(土)の練習風景 ゲームノック
  2023-12-12 (ティーボール)12/10(日)の練習風景 ダイナミックストレッチ
  2023-12-12 (メジャー)12/9(土)の練習風景 メディシンボール投げ
  2023-12-12 (マイナー)NTT東日本野球教室に参加
  2023-12-04 (メジャー)常陸太田リーグさんをお迎えしてオープン戦を実施
  2023-12-04 (マイナー)城北リーグ東練馬さんをお迎えしてオープン戦を実施
  2023-11-27 (マイナー)川口リーグ、越谷リーグとオープン戦を実施
  2023-11-27 (ティーボール)常陸大宮リーグ、常陸太田リーグとオープン戦を実施
  2023-11-27 (マイナー)第47回産経新聞社旗争奪大会優勝・連覇
  2023-11-27 (メジャー)第48回茨城県大会優勝
  2023-11-20 (ティーボール、野球教室)船橋リーグ様とオープン戦を実施
  2023-11-20 (メジャー)第48回茨城県大会決勝進出
  2023-11-20 (マイナー)第47回産經新聞社旗争奪大会決勝進出
  2023-11-14 (ティーボール、野球教室)越谷・草加連合リーグ様とオープン戦を実施
  2023-11-14 (マイナー)武蔵府中リーグ様にてオープン戦を実施
 

年中さんから4年生を大募集中 一緒に熱い週末を過ごしましょう

年中さんから4年生を大募集中 一緒に熱い週末を過ごしましょう
 
  • 牛久スラッガーズでは新しい仲間を募集しています。
  • 小学3年生は硬式野球のマイナーリーガーになります。
  • 小学1年生、2年生はティーボールで野球の楽しさと基礎的な動き・ルールを学びます。
  • 年中さん、年長さんは野球教室でキャッチボールやティー打撃を身につけます。
  • 野球に興味がある方は是非ご連絡ください。
  • 牛久市栄町グラウンドで練習していますので、ご自由に見学してください。
  • 活動の様子はホームページやInstagramで随時発信しております。
  • Q&Aに主だった過去の問い合わせをまとめていますので参考にご覧下さい。
 

練習試合の申込みについて

練習試合の申込みについて
 
練習試合の申込みについては、「入団案内」及び「Q&A」のページに掲載してあります各カテゴリ監督あてに直接お電話していただきますようお願いします。